ドラッグスタークラッシック DSC プラグ交換


トップ


引き取り作業


持ってきた~


車両データー


ドラちゃん紹介
(VH02J)



購入物一覧


買ったけど
使って無い物
(失敗)



とても親切な
(株)デグナー
(レザーショップ)



サイドバック
シーシーバー



車用レーダ改造


レーダー失敗作
(ブルートゥース)



レーダー取付
(最終版)



スピーカー取付


12V取出し位置


シガーソケット

USB取付



EasyTalk
コネクタ変更
(切れました)



アイドリング調整



慣らし運転


ちょこっとメッキ


タイヤレバー置き場


ツールバック
取り付け



オイル交換

エレメント交換



ドライブシャフト
オイル交換



バイクで
オートクルーズ?



タンデムフットボード
取り付け



プラグ交換


アーシング
(タンク外し)



偽ノロジー
(純正コード)



サイドカバー
メッキもどき



ペットボトルカバー
(自作)


バイクで音楽
(iPod shuffle
)


エアーフィルター
交換



ジャッキアップ
リアタイヤ外し方



リアタイヤ
チューブ交換



チューブのパンク修理


ディスクロック
アラーム
(ZXX6L)









自己満足のHUSTLER (ちょこっとだけどね)






自己満足のドラッグスター
(通称 ドラちゃん)



ドラッグスタークラシック400
プラグ交換


さて、プラグ交換しちゃいましょう。

走りに満足していないわけではありません。
調子悪いわけでもありません。
ハイ!!
自己満足の為のプラグ交換です。

デイトナ マックスファイアー MAXFIRE
デイトナ
マックスファイアー スーパーイリジウム0.6 ってやつです。
なんだか知らないけど先が細い方が良いらしいですね。
スーパーイリジウム イリジウムの先0.6
細いな~ しつこい?
メーカーの説明では、2輪用に設計されたこだわりプラグ!
ワンランク上の設計。
2輪用プラグとしては公道仕様最強プラグ。
らしい・・・・・
デイトナの説明ページでも見てね。

使用工具 必要な工具

*車載工具のプラグレンチ
*17mmのメガネレンチ
*あれば、トルクレンチ
車載工具のプラグレンチの上は17mmです。
緩める時はメガネレンチで回すと簡単です。
(スパナでもいいかな?)

さて、プラグの場所はここ。
なんて、写真撮るまでもないか・・・

右側のプラグ位置 右側のプラグ位置(拡大)
右側です
右側のプラグ位置 左側のプラグ位置(拡大)
左側です
プラグに刺さっている部分をグリって引っこ抜きます。
コードを引っ張って切らないようにね。



プラグコード 引っこ抜いたプラグコードです。

結構長いですね。
純正プラグ 抜いた純正プラグです。

まだまだ使えます(笑
イリジウム マックスファイアー
スーパーイリジウムプラグを
プラグレンチに差し込みます。
トルクレンチで18Nm まず、手で回せる所まで回します。
工具を使うのは最後です。
ナゼかと言うと、ネジが舐めったら
オシャカです・・・
プラグ交換終了 さて、キャップをかぶせて完成~~♪
・・・ここでちょっと説明・・・

トルクレンチで締める場合トルクは、18Nmです。
(サービスマニュアル参照)

トルクレンチが無い場合、手で回せる所まで回します。
ガスケットがぶつかって手で回せ無いところまで締まったら
プラグレンチを1/2(180度)位締めます。
これで良いと思います。
プラグの相手はエンジンのヘッド(大抵アルミ)ですので、
締めすぎると取り返しのつかない事になります。


純正プラグの先 マックスファイアーの先
最後に見やすく大きい画像のままで比較です。

左が純正プラグ NGK DPR7EA-9
右が デイトナ マックスファイアー スーパーイリジウム0.6 DPR7EIX-9相当
(DPR7EIX-9ってのはNGKのDPR7EA-9のイリジウムタイプです)

比べると、電極が相当細いですよね~~
これが良いらしいです
 

最後に、
エンジンが無事かかって良かった~~~

一応インプレを・・・・・
アイドリング音が安定したような気がします。
出だしのノッキングも無くなった気がします。
サウンドも気のせいか低音が効いています。
でも、プラシーボかもね(笑
おそらくプラシーボでしょう・・・
いいんです!!
自己満足なんですから~